すっぱいぶどうは食べ飽きた

東京をサバイブ!

Fly boy, in the sky

〝憧れの人〟は一体いつまで憧れの人なんだろう。

学生時代ずっと憧れていた先輩が結婚したと聞いて、柄にもなくそんなことを思った。


わたしは昔からホームシックにかかることがある。

それはある日突然なんの前触れもなくやってきて、胸騒ぎとは少し違う、寂しいような何かが足りないようなとにかく奇妙な気持ちになるのだ。

もっとも、それは実家にいるときも上京してからも自室にこもっているときにも、親しく心を許した人といるときでさえもやって来るから、ホームシックとは言わないのかもしれないけれど。

でも、その時確かに“帰りたい”と思うのだから、これをホームシックと呼ばずに何と言う、とも思う。


初めてこの気持ちを自覚したのは幼稚園の頃で、教室から園庭を眺めていたその時の様子をぼんやりと思い出せる。泣きもしなかったし、先生にも言わなかった。

あまりに不明確で漠然としたものなので、わたしはずっと誰にもこのことを言えず、もしかしてこんな気持ちになるのは自分だけなんじゃないだろうかと不安に思ったりもした。

その答えは梨木香歩さんの「西の魔女が死んだ」に載っていて、ああこの気持ちを知っているのは自分だけではないんだ、、とほっとしたのを覚えている。

(この本が小中学生の課題図書…推薦図書?なのは英断だと思う)

 


先輩はいってしまえば野球部のスターみたいな人だったので、いつも真っ黒に日焼けしていて笑うと歯の白さが際立った。

たくさんの人に囲まれていて、ホームシックとは無縁の人なのだと思うけど、もし出来るなら聞いてみたかった。


突然何の前触れもなく胸がもやもやして、ここじゃないどこかに行きたい、帰りたいと思うことってありますか?

どうしても思い出せない大切な約束を抱えてるみたいに。

たぶん、先輩も大抵の人もないと答えて一笑に付すと思う。

(もしかしたら言わないだけでみんなあるのかもしれないけど)


でも、わたしはいつも野球観戦のときは胸が高鳴ってホームシックが入り込む余地がありませんでした。

だから、あなたの傍にはそんな気持ちはやって来ないんじゃないかと思っていたんです。

いつもシーズンの開幕を楽しみにしていました。わたしにとっては春を連れてくる人です。


きっと言うタイミングは来ないし、それでいいと思っている。

 

別にホームシックのことを憎んだり疎ましく思っているわけではなくて、これは自分の性質のひとつだと思って受け入れているんだけど、不思議だなあと思うことはある。

 


f:id:amam721:20200111225152j:image
f:id:amam721:20200111225156j:image

 

吉田秋生先生の作品で Fly boy, in the sky という作品がある。 英二とカメラマンの伊部さんとの出会いを描いたバナナフィッシュのアナザーストーリーだ。

伊部さんの気持ちがわかりすぎてつらかったんだけど、似たようなことがかつてあったと懐かしく思う。

 

“持ってない” とあなたは言った。

春季リーグ開幕前、幹部対談のときだ。

斎藤佑樹さんじゃないけど、俺って持ってると思うことはありますか?”

“持ってないスよ。高校のときは少し勘違いした時期もあったけど、肝心なときだめだから”

 

自嘲気味な答えになんて返したらいいか分からず、わたしは曖昧に頷いて次の質問をした。

 

その時のあなたに教えてあげたい。

あなたはまだ野球をしていて、プレイしている時はひどく楽しそうですよ。主将にもなって、自分でも驚いていました。

 

望遠のファインダーを通すと色んなものが見えてしまう。

時にはこの人の心の中まで覗いてしまったんじゃないかと錯覚したり。……錯覚なんだけど。

分かる、と言ったら傲慢だけど、伊部さんは英二が忘れてしまっても、彼の言葉を覚えているだろう。わたしと同じように。


あなたとあなたの好きな人がどうか末永く、ひとつひとつの幸せに、構成されていきますように。